歯ブラシ・歯間ブラシ

KHのきれいな歯が好きブログ始めます!

こんにちは!はじめまして!😁

⭐️KHのきれいな歯が好きブログ⭐️

を運営しておりますKHと申します。これから、色々な情報発信によって読者の方々の白い歯を目指すための知識や、清潔な口腔内の環境を作る上での疑問やお悩みについて楽しく分かりやすくお伝えしていきたいと思います。

1.KHのきれいな歯が好きブログについて

当ブログにつきましては、きれいな白い歯を保つため、または自信の持てる白い歯にするため。そして、口腔内を清潔に保つため予防に関するセルフケアについてお伝えしていきたいと思います。

皆さん、普段から口腔内の予防について深く考えたことはありますでしょうか?

  • 歯みがきはしているけど、それ以上考えたことはない。
  • テレビやCMなどで色々流れているけど、あまり深く考えたことはない。
  • 種類が豊富すぎて、何を選んだら良いかわからない、、
  • 健康には関心はあるけど、歯についてはあまり気にしたことはない。
  • 大事なのはわかってはいるけど、何から勉強したら良いかわからない。

などなど、多少の興味はあっても本気で考えたことはないっていう方々が多いのではないかと思います。

また、興味があったとしてもあまりにも数が多すぎて、選びきれなかったり、インターネットを通してみても情報が多すぎて、何を選んだら良いのか分からないというお悩みをお持ちの方は意外と多いんじゃないでしょうか?

当ブログでは、運営しておりますKH自身が、歯科業界歴10年以上を有しており、歯医者さんや、歯科衛生士さんに歯ブラシや、歯磨き粉。洗口液やフロスなどの口腔内の予防に関する情報を提供したり、予防に関するトレンドなどをお伝えしている仕事の経験があります。

その経験を活かして、読者の皆さんに白い歯や、清潔な口腔内を維持してもらうために、楽しく分かりやすくお伝えしていきたいと思います!!

また、管理人KHには、一歳半の娘がおります。子どもの成長とともに実際におこなっている子どもの歯みがきやセルフケアについての工夫や、習慣づくりをお伝えしていきます!!

ぜひ、楽しんでご覧ください!

2.管理人KHとアシスタントのカーカ!の自己紹介

改めましてこんにちは!!当ブログ管理人のKHです。

まずは、簡単に自己紹介をさせてください!

関西在住の30代で奥さんと娘が1人の3人家族です。

趣味は野球⚾️にゴルフ⛳️、漫才🙌を見るのが大好きなコテコテの関西人です!

個人的に歯を白くする為に、オフィスホワイトニングをしたり、ホームホワイトニングをしたり、良い歯ブラシホワイトニング用の歯磨き粉を揃えて使うのが好きな30代です。

ホワイトニング以外でも、色々な歯磨き粉や洗口液、歯間ブラシ、フロスを使ったりするのが大好きです。

歯医者さんにメンテナンスに行って、歯科衛生士さんに、(歯白いですね‼️綺麗ですね‼️)と言われるのが結構快感だったりします。

当ブログにおいては、口の中を清潔に保つためのアイテムの知識や読者のセルフケアアイテムに関するお悩みを解決出来るような記事を書いていきたいと思います😌👍👍

また、当ブログについてご紹介したいのが、メインキャラクターでもあり大事なアシスタントでもあるカーカ!です🤩笑

メインキャラクター:カーカ!のプロフィールについて

名前:カーカ!

年齢:1歳(言葉は話せます笑)

好きな食べ物:ヨーグルト

好きな言葉:かーちゃん

好きなもの:階段の上り下り

相棒の歯ブラシ:チェックアップkodomo歯ブラシ

愛用している歯磨き粉:チェックアップkodomoぶどう500

カーカ!です🥰どうぞよろしくねー!!

3.当ブログがおすすめの読者様について

当ブログを読んでいただきたい読者の方々は以下の通りとなります↓↓

  • 自分に合った歯ブラシってどんなものか知りたい!
  • 自分に合った歯磨き粉ってどうなものか知りたい!
  • 歯医者さんに行くのが怖かったり、時間が取れないけどセルフケアはしっかりしたい。
  • 歯ブラシ以外にもセルフケアをして、質の高い口腔内の環境を整えたい。
  • 子どもの歯みがきなどの習慣について知りたい

上記の方々以外でも、当ブログを読んでいただくことで、口腔内の環境づくりの知識がつくことは間違いないです!!皆様が口の中の環境の大切さをより深く考えて頂いて、おすすめさせていただいたセルフケアを実行していただけることを願っております。

4.当ブログを読んでいただくことでのメリット

メリットについてはこちら↓

  • それぞれの歯ブラシの特徴についてわかる。
  • 自分に合った歯みがき粉がわかる。
  • 着色について原因や、対処の仕方がわかる。
  • 子どもの歯みがき習慣についての理解が深まる。
  • 歯ブラシ・歯磨き粉以外のセルフケアについて学べる
  • 口臭を予防するセルフケアについて学べる。
  • 歯の基礎知識について学べる。

などなど、上記以外にも様々なことをお伝えして、

皆さんのセルフケアに関するデンタルIQをグングン伸ばしていけるようにしていきたいと思います!!

5.歯科医院へ行こう!!

当ブログでは、歯と口腔内のセルフケアについて詳しく楽しくお伝えしていきます。

読者の皆さんが、ご自宅でできるセルフケアを知っていただき、白い歯や清潔な口腔内の環境を作っていっていただきたいと思っております。

ただ、読者の方々に知っていただきたい点が一つ!!

残念ながら、セルフケアで出来ることには限りがあるということも知ってほしいです。

  • 歯医者さんに行かなくても、セルフケアだけしていたらいいんじゃないの?
  • 歯医者さんに行かなくても良いように、セルフケアを一生懸命しているのに!
  • そもそも時間がないよ、、

などなど、読者の方々の中では普段から定期的に歯医者さんに通われている方もいらっしゃるかとも思います!!その方々、はぜひそのまま通うようにしてください!!

お伝えしたいのは、

充分なセルフケアは間違いなく皆さんの口腔内を良好に保ち、幸せで豊かな時間をもたらしてくれる財産になります!!ただ、セルフケアだけでは取り切れないプラークステイン。歯石などがあります。

普段のセルフケアと合わせて、歯医者さんにいってプロケアも行っていきましょう!!

6.まとめ

ご覧いただいてありがとうございます。

本日のまとめについて↓

1.KHのきれいな歯が好きブログについて紹介させていただきました!!

読者の皆さんが白い歯、清潔な口腔内の環境づくりを行うために分かりやすく楽しく説明して、ご自身にとって良いセルフケアについて学んでいただきたいと思います。

2.管理人KHとアシスタントのカーカ!について紹介させていただきました!

歯科業界において長いキャリアを持っており、歯医者さんや歯科衛生士さんに予防のセルフケアに関する商品や、トレンドなどをすすめるお仕事をして参りました!読者の皆さんにはより分かりやすく、セルフケアを楽しんでもらえるように情報発信をしていきたいと思います!

アシスタントのカーカ!について

独自の目線で色々ツッコミをしていくアシスタントになります!可愛く面白く当ブログを盛り上げていってもらいます!

ぜひ、よろしくお願いしまーす!

3.当ブログおすすめの読者について

セルフケアに関して、興味はあるけど何を選べばいいの?子どものセルフケアについてはどう行っていけばいいの?もっとセルフケアについて知りたい!

などなど、歯と口腔内のケアに関して知識を持っていきたい方におすすめです。

4.当ブログを読んでいただけることでのメリットについて

デンタルIQが上がります!!色々な歯と口腔内のセルフケアに関する知識をあげてもらって、ご自身に合ったセルフケアがわかります!!

5.歯科医院へ行こう!

充分なセルフケアをおすすめしていますが、やはりセルフケアだけでは取り切れない汚れもあります。セルフケアを行いつつ、定期的に歯科医院さんへ通っていただいてクリーニングをしましょう!プロケアとセルフケアのダブルのケアで皆さんの口腔内の環境は非常に良いものになります。

ご一読ありがとうございました!!

これから様々な情報発信をして参ります!

ぜひ、よろしくお願い致します。

ABOUT ME
k-h-office
歯科業界において10年以上の経歴を持っており、歯医者さんで扱っている予防製品や予防に関するトレンドを熟知しております。当ブログでは、白い歯、清潔な口腔内を保つための知識やおすすめの製品などを業界に在籍しているからこそわかる私自身が一般の方でも分かりやすく、楽しくお伝えする記事にしていきます。私自身きれいな歯が好きブログを書きたいと思うほど、 白い歯であったり、虫歯にならない為のセルフケア🪥は徹底して行っております。ぜひ、楽しんでご覧ください。